comitia15301.jpg

今日はひさーしぶりにコミティアに行ってきました!

一般参加でビッグサイトに行くとねりねり歩けて楽しいので好き

11時開場だったので11時半くらいにビッグサイト到着でゆるーく行きました

駅にも会場にも人が多くてよいねよいねと思ってたけど、ここ最近の中では少ないほうの人出だったらしい コミケが近かったからしかたない、みたいな説をみかけました

こんなに人がいるのに……?!とびっくりした 列によっては混み合って歩けないくらいだった

でもまあそんな列はほんの少しだったので、いつもはどこもかしこもやばいのかもしれない すごいな

コミティア、何がすごいってwebカタログがものすごかった!

カタログとMAPが一体化してて、マーキングもできる これ赤ブーもやってくれませんか?NAVIOもできたりする?最近使っていないのでできたらすまん

コミティアは会場全部が購入ターゲットになりうるので全部見てまわりたかったんだけど、さすがに体力がもたなかった

気になったところさくさく見てまわって、あとはアルファベット部分練り歩くので精一杯 ひらがな部分はまわれなかったので、ちょうど半分くらいですね

コミティアでしか買えないものが買いたい!といろいろ見て回ってたんだけど、昔にくらべて本を出すサークルがへってるイメージだった イラスト本はむしろ増えたかな?と思うんだけど、マンガ本かなりへったなあ あと小説も!昔はもうちょい小説あったよね?!文学フリマのほうに吸われたのかな これも棲み分けなんだろうか

もしくはまわれていない部分に小説島あったんかな~……

いちおう気になったところぐるっと見たときにひらがな部分もまわっているはずなんだが ぐぬぬ

到着が遅かったからか、いくつか新刊完売してました

あと、このサークルの新刊あったら買うぞ候補がことごとく既刊のみ参加で、予算がかなり余るという素敵な事態になってしまった

なので新規開拓しようと思って気合い入れてねり歩いてたんだけど、財布より先に体力が尽きました

というか、ジュンク堂の出張スペース卑怯すぎんか?!

コミティア脳でジュンク堂の机見たら、こ、こんなクオリティのものがこのお値段で?!?!?!?!?!買います!!!!!!!!ってなるのは当然すぎる 商業流通ってすごい

バズってて気になってたけど買うまではいかんかな~くらいのタイトルが置かれまくっていてもりもり買ってしまった